「口から食べる幸せ」& ピンポン座談会「パーキンソン病とピンポン」
期日:8月22日(日曜日)
時間:15:30~18:30
15:30~ 開会挨拶 金井友佑(SGPAM会長)
15:35~ 第1部 特別講演 小山珠美 「口から食べる幸せをサポートする」(40分)
NPO法人 口から食べる幸せを守る会 理事長
座長 藤田浩司(徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床神経科学分野講師)
質疑応答(10分)
16:25~ フリートーキング「私はこうして食べるをサポートする」(25分)
司会 喜島 顕(喜島鍼灸・整骨院)
休憩15分
17:05~ 第2部 ピンポン座談会 「パーキンソン病とピンポン」
モデレータ 湯浅龍彦(鎌ヶ谷総合病院 脳神経内科)
パネリスト
加藤百合枝・片桐朝子(2019年 第1回世界パーキンソン病
卓球選手権大会ダブルス優勝者)
河野美砂子(ピンポン大好きPD患者)
渡辺宏久(藤田医科大学医学部 脳神経内科教授)
松原奈絵(西新潟中央病院 脳神経内科医長)
坪井義夫(福岡大学医学部 脳神経内科教授)
18:25~閉会挨拶 岩﨑真樹(SGPAM事務局長)
主催:SGPAM(予防鍼灸研究会)
後援:一般社団法人 全国パーキンソン病友の会
日本神経摂食嚥下・栄養学会
備考:
使用回線(Zoom ウェビナー)(準備回線最大150席)
本特別例会は、録画の配信はありません、ライブのみです。
<募集要項>
参加費
A) 会員(SGPAM会員)
参加費3,000円
今回新規にSGPAM会員登録をなさる方を含めます。
B)非会員(一般参加者)
(a) 医師、鍼灸師、看護師、理学療法士、薬剤師、栄養士、医療関連従事者他
参加費4,000円
(b)PD等難病患者、学生 参加費無料
予約スケジュール
【申込期限】8月17日まで。
PD患者・家族・学生(無料席)8月5日予約開始~定員になり次第、締め切り。
追記【全日本鍼灸学会C講座として認定されました!】ポイント付加できますので、学会に所属されてる方はその旨教えてください。
PDFリンク特別例会への参加予約方法(手順):https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk4p_rDVAkwFKjYGtfQqUkQjAUcAmnJYXeg6eiRP0B1ISGCA/viewform?usp=sf_link
※SGPAM入会方法:
https://forms.gle/QrAgVuZkQguCden56
または、SGPAMのHP (http://sgpam.kenkyuukai.jp/)。
予防鍼灸研究会(SGPAM) 事務局長 岩﨑真樹